コラム
2023/07/28
研修
7月28日、社員で東京に視察に行って参りました。
〇産業遺産情報センターの見学を通して
ペリーの黒船来航から始まった造船、製鉄や石炭産業の歴史を順を追って学びながら、日本の産業革命について考える構成となっていたのでとても分かりやすく、知識の浅い人でもスッと頭に入ってきて、興味をひかれるような印象を持ちました。また、ただ日本産業の歴史について語り並べただけではなくて、日本産業の発展にかかわった人物のどんな思いと行動があって今に至っているのかについて知ることができたのが大きな学びでしたし、この施設の大きな特徴でもあるなと感じました。
その中で印象的だったのは、2人の人物でした。
まず、檀琢磨という人物は、「石炭が尽きても地元の人が生活できるように。築港をすれば100年の基礎になる」と述べ、100年を見据えた事業として三池港を作りました。実際に1908年に完成した三池港が100年経った今でも稼働していることに感銘を受けました。
次に長州ファイブの一人として伊藤博文らとともにイギリスに渡り西洋の文明を学んだ、山尾庸三という人物は「たとえ今は工業がなくても、人を育てればきっとその人達が工業を興すはずだ。」と東京大学工学部の前身である工部大学校を設立しています。
当時の人々が未来を見据えて工業を始めたからこそ今の日本があるのだと深く感じる機会となりました。
また最後に軍艦島に実際に住んでいた方のお話を聞く機会がありましたが、教科書では知ることができない、住んでいた方にしかわからないお話を聞けたことが感慨深かったです。例えば「島の人の住むビルとビルの間には通路がかけられていて、雨が降っても学校まで濡れずに行くことができる」とか「広場が海に面しているから、ボール遊びをしているとボールが海に飛んで行ってしまうことがあって、それを泳いで取りに行くことがよくあった」など教科書やインターネットの情報では知り得ない、本当の軍艦島の姿を少しだけですが感じられたような気がしました。また、それを楽しそうに話している姿を見ると、軍艦島は、私の持っていた厳しいイメージとは異なる、楽しい場所であったのかなと感じました。
〇東京カテドラル聖マリア大聖堂の見学を通して
今回初めてこの教会を見させていただきましたが、圧倒されました。光を反射し輝いている外観とは対照的に、内観はしっとりと落ち着いた雰囲気で心が休まるのを感じました。上から十字架の形に差す光も気持ちよく、時間の許す限りずっとそこにいたいと感じるほどでした。
〇東京日仏学院の見学を通して
至る所に日本の学校とは違う部分があり、見ているだけでとても楽しい気分になりました。例えば、形は日本の教室でもよく見られるような木の椅子でも、パイプ部分が青く塗られていたり、廊下の窓がステンドグラスになっていたり、部屋のサインに可愛らしいピクトグラムが使われていたり、自然に囲まれた木のテラスがあったりして、フランスの学校や建築はこんな感じなのかなとフランスの文化についても興味を持つきっかけとなりました。
私はテラスを囲むように建てられた分棟の教室にとても惹かれました。すべての教室が外部に面しており、教室間を移動する際には自然を肌で感じられ、教室内ではぼんやりと緑を感じられる、そんな空間で授業が受けられたらとても気持ち良いだろうなと思いました。上階に行くにつれ、外部に開かれていくような教室の配置も、所々、階段によってもたらされている緩やかな高低差も、上階と下階のスラブ位置のズレにより生まれた抜けもすべてが気持ちよくて、縦方向の空間利用の秀逸さに非常に感銘を受けました。
パイプの青い机・椅子
廊下にステンドグラス
ステンドグラスが映し出す光
可愛らしいピクトグラムの使われたサイン
テラスとそれを囲む教室棟
2023/06/20
研修
2023/06/15
研修
6月15日、東京ビックサイトにて開催されたInterior Lifestyle Tokyo 2023を見学しました。
500社を超える企業による展示はとても見応えがあり、普段、私たちの業務に直接関わるものから、思いもよらなかったものまで非常に多くの新たな発見のあった展示会でした。
会場内の様子
「breeze」
不安定なゆらぎによって「風を感じさせる」プロダクト
「Aji project」
香川県の庵治石を使ったインテリア
「PANDAYS」
パンダが食べ残した竹から生まれたテーブルウェア
2023/04/08
研修
4月8日、社員で川越の街並みの視察といちご狩りに行ってきました。
花園いちご園でいちご狩り
川越「寿庵」さんにて茶そばを頂きました。
喜多院を拝観
川越市街を自由散策
様々な食べ物屋さんやお土産屋さんが立ち並び賑わう市街。中には建設途中の新店舗なども見られましたが、
街全体が一体となって蔵造りの街並み壊さぬよう整えられたファサードがとても美しい街並みを形成していました。